本日・1月25日(水曜日)は臨時休館いたします
2023/01/25
本日・1月25日(水曜日)は、雪の影響のため臨時休館いたします。
ご予定くださっていた方には申し訳ございません。ご理解の程よろしくおねがいいたします。
「第8回藤原正彦エッセイコンクール 入賞作品集」を公開しました
2023/01/22
「第8回藤原正彦エッセイコンクール入賞作品集」を公開いたしました。
今回も珠玉の作品が揃いました。ぜひお読みください!
1月~3月利用の望景亭の貸館の予約について
2023/01/11
先日よりお知らせしていました望景亭庭園の待合屋根工事は1月23日(月曜日)から3月17日(金曜日)までを予定しています。この間の望景亭の各部屋(和室・茶室・洋間)の貸館利用は可能ですが、以下のことをご了承ください。
・工事対象である待合等工事現場への立ち入りはできません。立ち入り禁止エリアはこちら
・望景亭建物にも作業員の出入りがあります。
・工事期間中は騒音が続く場合があります。
・工事車両の進入口となるため裏門は使用できません。
1月9日(月曜日・成人の日)は開館しています。
2023/01/09
1月9日(月曜日・成人の日)は、開館しています。
1月10日(火曜日)は休館となりますので、ご注意ください。
【第35回和辻哲郎文化賞授賞式・記念講演会】参加申込を受け付けています
2023/01/06
第35回和辻哲郎文化賞授賞式・記念講演会を開催します。
開催日時は、令和5年3月5日(日曜日)午後1時30分から4時です。
式典に引き続き、料理研究家の土井善晴氏による記念講演会「風土に生まる料理から人間を考える」もございますので、ぜひご参加ください。
本日12月21日カフェの営業は15時までです。
2022/12/21
本日12月21日の南館1階のカフェ(水屋珈琲)の営業時間は15時までです。
「姫路城世界遺産登録記念日」で12月11日は、常設展が無料です。
2022/12/10
「姫路城世界遺産登録記念日」にちなみ、12月11日(日曜日)は、常設展が無料となります。
クイズラリーと常設展示室のボランティアガイドを実施します。この機会にぜひ足をお運びください!
実施日
2021年12月11日(日曜日)
実施内容
- 常設展の観覧無料
- クイズラリー
- ボランティアガイド(10時から午後2時まで)(無料)
クイズラリーは、常設展示を見ながらチャレンジしてください。すべての問題に回答した方には、記念品をプレゼントします。
ボランティアガイドは、常設展示の見どころを紹介します。ガイドを希望される方は、常設展示室入り口に待機しているスタッフ(黄色のジャケットを着用しています)までお申し出ください。
3月18日から3月31日分と4月分の望景亭の貸館の予約について
2022/12/06
望景亭庭園にある待合の屋根の修理工事のため1月から3月までの望景亭貸館の予約受付を休止していましたが3月18日から3月31日分の貸館の予約の受付を開始します。なお、4月分の受付は令和5年1月6日9時からとなります。また、1月から3月17日までの貸館予約の受付については工期が決定するまでの間、引き続き休止します。工期が決定しましたらホームページでお知らせします。
(貸館予約受付時間) 開館日の午前9時から午後5時まで
〈如月まつり古本市〉本を集めています
2022/12/06
令和5年2月18日(土曜日)、19日(日曜日)に開催する如月まつりにおいて「古本市」をおこないます。
つきましては、古本市に出品する本を集めています。提供していただける方は、姫路文学館南館1階の受付までご持参ください。
みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。
期間
令和4年12月6日(火曜日)から令和5年1月31日(火曜日)17時まで
休館日:毎週月曜日、12月25日(日曜日)から1月5日(木曜日)
場所
姫路文学館 南館1階 受付
受け付けることができない書籍
- 汚れや破損、変色等のあるもの
- 雑誌
- 漫画
- 事典、辞書
- 全集